春のリース作り
「こばーどのリースの輪~春~」
こんにちは ただ今風邪の私です。咳が「ゴホゴホ」 咳のしすぎで筋肉痛になっています。寝てる間にも咳き込んでいるみたいで、夢の中で咳してたような~って感じです。昨日医者に行ってきたので早く治さなきゃね。だから朝からお薬が効いて眠いです(o^-^o)
さて、お待たせしました~「こばーどのリースの輪~春~」のお誘いです。今年の春はこちらのリースを作りま~す。「お花畑で幸せ気分♪」 お花畑でゴロンとしたら お花やはなびらがヒラヒラ降ってきて・・・という まるでハイジの世界のような(^-^; そんな幸せ気分になれるリースです。今回初めて「ミモザ」をアクセントで使いました。一つ一つのお花がコロンとしていて、とてもかわいいんですよ。それに優しい香りもするしね。全体的にアジサイをメインで使っているので「ふんわり」とした雰囲気のリースです。お部屋に春を呼びましょう。そしてリース作りの後はお菓子作家dolcemente(a)さんの作るロールケーキでお茶をしましょう。毎回リースのイメージに合わせてケーキを作ってくれています。
*日時 3月16日(土)or23日(土) 13:00~16:30 22日(金) 10:00~13:30
*場所 こばーど宅(千種区愛知高校の近く)
*定員 各日にち4名様
*参加費 リース作り+ロールケーキ+お茶=3500円
*申込方法 ブログの右のプロフィールにあるアドレスへ 件名に「リース作り」 本文にお名前・住所・電話番号・日にちをお願いします。こばーど宅の住所は後程お知らせします。
*持ち物 クラフト用のはさみ・ピンセット(お持ちであれば)
カフェ コピ・ルアックさん
*日時 3月15日(金) 10:30~13:00頃
*参加費 リース作り+お好きなお飲み物=2700円
*申込方法 コピさんへお電話か店頭でお願いします
お知らせ あれ?と気が付かれた方もいらっしゃると思いますが・・・。そうですお値段が違います。まず上の見本のリースはコピさんで作るリースを載せました。こちらは直径13cmの小さめタイプ。こばーど宅で作るものはいつもと同様直径15cmです。サイズが違うので使うお花の量が変わってくるためお値段が違います。お花は見本より多めに準備してありますので、お好きなオリジナルリースを作ってくださいね。「トリさん」もいろいろな色を準備しますよ~。お子様とご一緒にという方はお知らせくださいね。コピさんへは明日見本のリースをお持ちするので、よかったらお茶をしながらリースも見てくださいね。
カフェ コピ・ルアックさん 名古屋市中区新栄2-37-16 052-265-5109
| 固定リンク
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは☆
風邪は大丈夫?
ムリしないで…ゆっくり休んでね。
春のリース、とっても楽しみにしていました。
かわいいのができたね。
水色のことりさんもステキ。
ミモザ〜私も好きよ♪
投稿: さくらロール | 2013年2月15日 (金) 21時55分
>さくらロールさん
ミモザちゃん ずっと気になっていたお花だったけど手にして大好きなお花になったよ。可憐でかわいい~♪香りがさりげなくていいんだよね。
投稿: こばーど | 2013年2月15日 (金) 22時54分
私はこの時期、花粉症から季節性の喘息で、ず~っと咳が続いています。
咳って体力消耗するんですよね。
疲れちゃう(^^ゞ
こばーどさんもしっかり風邪治してくださいね♪
春のリースの水色小鳥、白や黄色に合ってて素敵ですよ~春って感じ(*^^)v
投稿: cocoro | 2013年2月19日 (火) 22時45分
>cocoroさん
花粉症なんですね。私は今のところ大丈夫なんですが、いつなるか分からないので春はくしゃみが出ると「ドキドキ」しちゃいます。春のリースを作っていると楽しいですね。早く春にならないかな~って思いながら作ってます。
投稿: こばーど | 2013年2月20日 (水) 16時57分
こばーどさん、こんにちは☆
そして、お誕生日おめでとう
そろそろ、お誕生日だったよね?
素敵な1年に、なりますように!
春リース、ほーんと、ハイジに出てくるお花畑みたい~。
可愛いです。
私、まだ予定が読めなくて、申し込みができません。
いっぱいになっちゃったら、どうしよう
投稿: まこ | 2013年3月 2日 (土) 07時37分
>まこさん
リース作り大丈夫だよ。予定がわかったら教えてね
ありがとう 覚えてくれていたんだね。そう1日でした。今日主人に夕食をおごってもらいま~す
投稿: こばーど | 2013年3月 2日 (土) 10時10分