« 手作りのチョコ | トップページ | 二つのお知らせ »

春のリース作り

          「こばーどのリースの輪~春~」

 こんにちは 今日は陽射しがあって暖かいですね。こんな日は「ほっと」しますね。パンチも今日はお庭でひなたぼっこしてますよ☆

 さて、まだまだ寒い日が続きますが雑誌や雑貨屋さん・ファッション・お花屋さんなどは春物がすでに並んでいて「わくわく」しますね。私からは春のリース作り「こばーどのリースの輪~春~」のお誘いのお知らせです。Img_0298 今年の春リースは右のリースを作ります。いつもの様に「お花畑にトリさんが遊びに来ている」というイメージですが、今年は「HAPPY」をプラス。色合いもマカロンのようなおいしそうな感じに。マカロンって見てるだけでも「HAPPY」な気持ちにさせてくれるお菓子ですよね。この優しい色合いが春にぴったりかな~と思います。そして写真もデザートっぽい感じにしてみました。おいしそうでしょう~(笑)ふんわりした黄緑色の紫陽花にピンクのテイジー・千日紅 アイボリー色のペッパーベリー・千日紅 カスミソウ ユーカリを使って優しく仕上げてあります。中のトリさんは紫色以外にもありますのでお好きな色のトリさんを選んでね。また、リアルなトリさんが苦手な方にはメタルでできたぺしゃんこのゆらゆら揺れるトリさんも用意していますので、ご安心を・・・。直径15cmくらいのリースなので気軽にお家のインテリアとして楽しんでもらえるんじゃなかなと思います。お花の一つ一つの表情を見ながら「どこの場所にしよう」「この色合わせはどうかな~」など考えながらゆっくり・じっくりとリースを作って下さい。ご自分で作ったリースは本当にかわいくて愛着が沸きます。そして、リース作りの後はお菓子作家dolcemente(a)さんが作ってくれるロールケーキでお茶をしましょう。いつもリースのイメージに合わせてロールケーキを作ってもらっています。今回はどんなケーキなのか楽しみですリース作りが始めての方でも丁寧に説明しますので大丈夫ですよ 是非一緒に作りましょう。

*日時    3月24日(土) 13:00~16:30

*場所    こばーど宅(千種区 愛知高校の近く)

*定員    4名様

*参加費   リース作り+作家さんのケーキ・お茶=3500円(リースの箱付き)

*持ち物   花きりハサミ・お持ち帰り用の袋

*申込方法 ブログの右にあるプロフィールのアドレスに「件名」リース作り参加 「本文」にお名前・ご住所・電話番号入力して送信して下さい。後日地図をお送りします。

そして、いつもはおうちだけで「リースの輪」をやらせていただいていましたが今年からおうちから飛び出して、私のお気に入りのカフェでもリース作りをやらせていただくことになりました。3月17日(土)です。こちらの詳細はカフェに案内などを置かしてもらい次第お知らせしますので、お楽しみに~。またリース作りはしたいけれど、どちらの日にちも都合がある方はごImg_0296 相談下さい。お待ちしています。

|

« 手作りのチョコ | トップページ | 二つのお知らせ »

住まい・インテリア」カテゴリの記事

コメント

こんばんは☆
寒さを忘れさせてくれる
とってもかわいい春らしいリースね。
カラーも私好み〜
お皿に乗ってて…
今すぐ食べれそうなところがイイね。
楽しみにしています。

投稿: さくらロール | 2012年2月17日 (金) 19時25分

>さくらロールさん
おいしさが伝わって嬉しいな♪リースをお皿にのせるのもいいよね☆

投稿: こばーど | 2012年2月17日 (金) 20時32分

わ〜(*´▽`*)可愛いリースだね〜☆
写真もとっても素敵〜!

コピルアックさんの方で
講習参加できるといいな。。
日程的には微妙なとこだなー、、、
行けるかなーどうかなー(>_<)

ちなみにちなみに
予定日過ぎたけどまだ産まれてません(汗)。
また報告するね。

投稿: ゆうこ | 2012年2月20日 (月) 13時17分

>ゆうこさん
こんにちは☆まだ会えてないんだ~ でももうすぐ 体調には気をつけてね。写真をゆうこさんに褒めてもらえて 嬉しいわん。リース作り参加できるかな~

投稿: こばーど | 2012年2月20日 (月) 14時56分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 春のリース作り:

« 手作りのチョコ | トップページ | 二つのお知らせ »