春のリースを納品
「ハープさんに春リース納品」
こんにちは。金曜日の強風が嘘みたいに穏やかな日が続いていますね。風が暴れた後はお庭や花壇が凄いことになっていました。 翌日お庭のお掃除をしました。草引きもやらなきゃね~(。>0<。)いつも私が草引きをしているとパンチが急に興奮し出して、穴を掘っています。パンチなりにお手伝いをしているようにも見えて、お庭のお掃除もなんだか楽しいです。さて、ヒヤシンスが満開になりました。右の子は背が低くまん丸。まるでピンポン菊みたい。左の子はすらっと正統派な大人の雰囲気がします。同じ球根なのに個性があって面白いですね。後少し香りを楽しませてもらえそう。かわいがってあげなきゃね。
さて、昨日HARP Homemadeさんに春のリースを納品してきました。おうちでのリース作り 「こばーどのリースの輪~春~」の「spring garden」を少しアレンジしたミニリースです。同じ様に色彩心理を取り入れた春のリースです。直径約11cmくらいの物で、まん丸や卵形などそれぞれ少しづつ違った雰囲気のリースに仕上げてあります。中には「トリさん」がゆらゆら揺れていて、お花畑にトリさんが遊びに来ているというイメージです
小さなリースですが、お部屋に春を運んで来てくれますよ。是非見に来て下さいね。フライヤーも置かせてもらっています。こちらも見てね~。
ハープホームメイドさん
名古屋市千種区香流橋2-1-36 052-774-6231
http:www.harphomemade.com/
土・日・月のみの営業 OPEN 11:00~18:00
| 固定リンク
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ブログを見るのをとっても楽しみにしています☆これからも楽しく読ませて頂きますね(*^_^*)
投稿: 上越市 美容院より通信中 | 2011年2月20日 (日) 16時06分
すてきな色、春がそこまで…そんな感じですね。UPしたら下の台まですてきでした。花と過ごす生活は、どんなにすてきな事だろうと思います。パチパチ、よく出来ました。何よりもたもしませて頂きました。
投稿: なんなんげな | 2011年2月20日 (日) 16時10分
ありがとうございます。遠くの方ともこうしてブログで通じ合えること、とても嬉しく思います
投稿: こばーど | 2011年2月20日 (日) 17時58分
早速読んで頂いて嬉しいです
下の台というのはイスのことでしょうか?これは昔小学校で使われていたものらしく、古びた感じが気に入っていて、大活躍しています
投稿: こばーど | 2011年2月20日 (日) 18時02分
可愛いリースですね(^O^)/
作るの楽しみ♪
そういえば…春の風の中、今日我が家に来たココアに乗ってドライブに行きました。
投稿: ふみP | 2011年2月27日 (日) 00時01分
>ふみPさん
これからドライブが楽しい季節ですし、楽しみが増えますね
ふみぱんださん?かな?ココアがついに到着したんですね
投稿: こばーど | 2011年2月27日 (日) 13時05分